以前、何度か紹介したジャム作り
今回は、安いキウィフルーツが手に入ったので、キウィジャムを作ります

材料は
- キウィ (650g ほどありました)
- グラニュー糖 (キウィの 1/3 ほど)
- 100%レモン果汁 (大さじ1)
- 白ワイン (大さじ2、無くてもOK)
グラニュー糖がなければ砂糖でもいいですが、入れすぎは禁物
砂糖の味が強く出てしまいます
まずはキウィの皮を剥いて、ある程度こまかく刻みます

大きさは適当でOK、あとでハンドブレンダーにかけるので
ここに白ワイン(大さじ2)と100%レモン果汁(大さじ1)を加え、かるく混ぜます
そのあと、グラニュー糖をキウィの1/3ほど入れます

これは完全に見た目でOK
1/3ぐらいかな?とおもうまで入れて、かるくかき混ぜます
まぜたら、数時間〜一晩置きましょう
そうすると水分がでてくるはずです
水分が出ててきたら、弱火にかけます

水分が多い場合は、少なくなるまでゆっくり時間をかけて煮ます
キウィの身が、ちょうど水分で隠れるぐらいになったら、ハンドブレンダーで一気に潰します

もう一度加熱し、ブクブクしたら消毒済みのジャム瓶に移します

あとは蓋して完成です
ジャム作りに欠かせないのはハンドブレンダー
シンプルなものでも、ひとつあると色々使えて便利ですよ